●当院の整体コースは、症状を引き起こしている根本原因を特定し、症状ごとに総合的にアプローチを行い、改善へと導きます。
「不調改善専門整体」
3つのポイント!
- 体の歪みを整える
- 内臓疲労の回復により血液循環の促進
- 自律神経の乱れを改善
1)体の歪みを整える
まずはカウンセリングと独自の検査により、症状をを引き起こしている1番の原因はどこにあるのかを丁寧に見つけ出していきます。
当院では、症状が出ているところだけでなく体全体のバランスを見てせぼねや骨盤の歪み整えて、症状を早期に回復させます。
症状を引き起こしている筋肉・関節・神経は血液・体液によって栄養が運ばれたり老廃物の排出が行われています。
その為、体の歪みが生じると、組織の栄養不足や老廃物の蓄積が起こり様々な症状を引き起こします。
体の歪みを正しく戻すことで、症状を早期に改善へと導きます。
2)内臓疲労の回復
内臓は食べ物を消化・吸収し、不要なものを排泄する役割があります。
ですから内臓は、体を休めている時も寝ている時も、人が生きている間は休むことなく働き続けています。
ただ、疲れがたまったり無理をし過ぎると、内臓は疲労し本来の働きが低下してしまいます。
内臓疲労が起こると、全身の血液循環が悪くなり「筋肉」「関節」「神経」への栄養供給が滞り様々な不調を引き起こします。
当院の内臓整体では、内臓疲労を回復させ血液循環を促すことで症状を根本改善へと導きます。
3)自律神経の乱れを改善
自律神経は、内臓の働きや血液循環を調節する司令塔の役目を果たしています。
自律神経も内臓と同様に、生きている間は休むことなく働き続けています。
そこに日頃のストレスや不規則な生活が積み重なり、自律神経の乱れが起こります。
自律神経が乱れている方の多くは、「肩こり」や「頭痛」「耳鳴り」「めまい」「不眠」「胃腸障害」「精神的なストレス」を抱えています。
自律神経は、脳から出て頚椎を通って全身へと巡り、体の様々な働きを調節し、「痛み」にも大きく関係しています。
ですから、この自律神経の調整を行うことが、症状改善と再発予防のために必要不可欠なんです。
当院の整体は、頚椎と頭蓋骨の調整を行うことで、自律神経の乱れを改善し、症状を根本から改善へと導きます。
\キャンペーン/
3月25日〜4月1日までに
ご予約の方に限り
※4月1日までにご予約頂いた方が対象となります
(上記日程以外は通常料金になります)
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと 5名
※ご予約を多数いただいておりますので、予定人数に達した場合、ご予約をお受けできないもしくはキャンペーン対象外でのご案内となりますので、ご希望の方はスグにご連絡ください。
さらに安心の全額保証
自信と実績があるからこそ、万が一初回の施術で満足いただけなかった場合は全額返金致します。
自分に合ってるのかな?と不安に感じた方は「初回お試し施術」を是非ご利用ください。
ご予約・お問い合わせ方法
LINE登録でお得な情報を今すぐご覧ください!
予約受付、空き情報の確認、お問合せなど便利な機能満載!
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00~12:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | △ | ☓ |
16:00~20:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ☓ | ☓ |
※土曜は9:00~13:00まで受付。
日・祝は休診
※お電話でのお問い合わせは、施術中等により留守番電話で対応させていただくことがありますので、「お名前、電話番号、ご用件」をメッセージに残して頂きましたら後程折り返しご連絡いたします。
施術の流れ
カウンセリングシートの記入
今、お困りの症状について、今までどんな症状や病気を経験したかなど、お体について記入していただきます。
どんなことでも構いませんので気になることはご記入ください。
その後、カウンセリングで詳しいお話をお伺いします。
問診
まず、ご希望であればご用意している服に着替えていただき(動きやすい服装の場合はそのままで結構です)問診を行います。
現在の症状、その症状で困っていること、症状が改善したらやってみたいこと、とりあえずいつまでに症状をなくしたい!
など、お体の状態やお気持ちについてお話していただければ幸いです。
当院は、カウンセリングによって、あなたと同じゴール(どんな状態になりたいのか)を明確にし、一緒に治していくというスタイルで施術を行なっています。
検査
問診でお聞きした情報を元に、現在のお体の状態を把握していきます。
尚、症状がある部分だけでなく、お体全体の検査をさせて頂きます。
これによって症状の原因はもちろん、症状や状態のレベルはどれくらいか?ということや、あなたのお体の癖や普段の体の使い方などを把握していきます。
原因の説明
問診と検査で得られた情報をもとに、あなたの状態がどうなっているのかを専門家の立場で分かりやすく説明します。
原因はもちろん、今後放っておくとどうなるのか?これまで良くならなかったのはなぜか?状態のひどさはどうなのか?どれくらいで症状が良くなると見込まれるのか?
など丁寧に分かりやすい説明を心がけています。
不安点や疑問点があればお気軽にご質問ください。
施術
あなたのお体の状態に合わせて、オーダーメイドで施術を行います。
当院の施術は強く押したり、揉んだりはいたしません。
その為スッキリ感を重視するような慰安目的ではなく、あくまで「症状が改善すること」を目的とさせていただいておりますので予めご了承ください。
症状が改善していくためのお身体の変化を体感して頂きながら施術を行なっていきます。
施術後の説明
施術をしてみての実際のお体の反応に基づいて、どれくらいの頻度で通院していただければ改善が早いのか?どれくらいで改善が見込まれるのか?をお伝えします。
あなたに合ったセルフケア、日常生活で気をつけることなどをご提案させていただきます。
もちろん、通院を強制することはございませんのでご安心ください。
私たちと一緒に症状の改善を目指していきましょう。

Q 整体って痛くないですか?
A お子様から高齢の方まで安心して受けて頂けるソフトな整体です。
当院では無理に痛みの出るような施術・検査は行いませんのでご安心ください。
ただ身体の悪い部分やコリのつよい箇所は、多少痛みを感じることがあります。
施術中はその都度お客様の反応を確認しながら行いますのでご安心ください。
Q 何回で良くなりますか?
A 目安は、回数にして6回、期間では1ヶ月間になります。
はやしだ鍼灸整体院では「寝て起きたらスッキリ回復できる」ということが根本的な改善した状態だと考えています。当院ではまず体を回復しやすい状態にできるための土台作りとして「背骨の歪み」「内臓疲労」「自律神経」の調整を行います。
この根本原因を良くすることで、痛みやしびれを回復する力が戻ってきます。
Q 1回で治りますか?
A 申し訳ありませんが、1回の施術で症状の改善は見られても、これで治っているわけではありません。
当院の施術は、様々な原因によって引き起こされた症状の根本改善を目的としているため、「身体のバランス」「日常生活でのクセ」「生活習慣」をトータル的にアプローチしていきます。そのため1回の施術で治したいという方にはおすすめできません。
Q 何回くらい治療が必要ですか?
A 症状の程度にもよりますが、最低でも6回程は施術をお受けになられます。
症状の回復の仕方は人それぞれ差があります、1回で症状がなくなるなる方、初めのうちはなかなか症状の変化を感じられない方など。
もちろん通院の強制は致しませんが、当院では根本改善と症状の再発を防ぐことを目的に施術を行っておりますので、症状の変化だけに目を向けるのではなく、身体の歪みや、バランスが良くなって初めて施術の効果が出たと考えております。
そのため、1~2回で症状が良くなっても、お体の状態が安定する期間が最低でも6回は必要と考えております。
Q 他の整骨院や整体で良くならない人が行っても大丈夫ですか?
A もちろん大丈夫です!
当院には「どこに行っても良くならなかった」「もう何年も悩み続けていて諦めていた」という方がほとんどです。
良くならないのは必ず原因があるはずです。
当院はあなたの症状の根本原因を細かく見つけ出し、必ず解決へと導きます。
「こんな症状も見てもらえるの?」とお悩みでしたら、是非一度ご相談ください。
Q 予約制ですか?
A ご来院いただく際は、LINEもしくはお電話で事前にご予約をお願いします
お客様の貴重なお時間を無駄にしないよう、皆様に出来るだけスムーズに施術を受けて頂けるよう心がけております。
予約の空き状況はLINEで配信もしておりますので、そちらも参考にしてください。
また「急に時間ができた」「直近で予約の空きがないかな?」という場合はお気軽にご連絡ください。
Q 健康保険は使えますか?
A 整体コースでは健康保険は使えません
整骨院での健康保険の適応は「原因のはっきりとした急性の外傷によるもの(捻挫、打撲、肉離れなど)のみ」と定められております。
慢性的な痛みやしびれなどは健康保険の適応外となります。
ご自身で判断が難しい場合は、当院までお気軽にご相談ください。
Q どんな服装で行けば良いですか?
A いつもの格好でお越しください
検査や施術の際に手を挙げたり体を動かしたりするので、動きやすい格好がベストです。
ただ施術を受ける用の服もご用意しております、また個室でのお着替えも可能ですので安心してお越しください。
Q 現金以外の支払い方法は可能ですか?
A 各種クレジットカード、電子マネーがご利用いただけます
一部ご利用頂けないサービスもございますので、ご予約お問い合わせの際にご確認ください。
Q 子供連れでも大丈夫ですか?
A もちろん大丈夫です
特別にキッズスペース等はありませんが、院内で自由に遊んだり、一緒に施術スペースに入っていただいても大丈夫です。
Q 駐車場はありますか?
A 専用の駐車場はございません
お車でお越しの際は、周辺にコインパーキングが多数ございますのでそちらをご利用ください。
駐車サービスはございませんので予めご了承ください。
\キャンペーン/
3月25日〜4月1日までに
ご予約の方に限り
※4月1日までにご予約頂いた方が対象となります
(上記日程以外は通常料金になります)

予約多数のため先着10名様のみ
→ あと 5名
※ご予約を多数いただいておりますので、予定人数に達した場合、ご予約をお受けできないもしくはキャンペーン対象外でのご案内となりますので、ご希望の方はスグにご連絡ください。
ご予約・お問い合わせ方法
LINE登録でお得な情報を今すぐご覧ください!
予約受付、空き情報の確認、お問合せなど便利な機能満載!
受付時間
月
火
水
木
金
土
日
9:00~12:30
◯
◯
◯
◯
◯
△
☓
16:00~20:00
◯
◯
◯
◯
◯
☓
☓
※土曜は9:00~13:00まで受付。
日・祝は休診
※お電話でのお問い合わせは、施術中等により留守番電話で対応させていただくことがありますので、「お名前、電話番号、ご用件」をメッセージに残して頂きましたら後程折り返しご連絡いたします。

・肩こり
・膝の痛み
・腰痛
・めまい
・ぎっくり腰
・胸郭出口症候群
・頭痛
・背中の痛み
・緊張型頭痛
・五十肩、四十肩
・坐骨神経痛
・耳鳴り
・脊柱管狭窄症
・腱鞘炎(ドケルバン病)
・梨状筋症候群
・猫背
・寝違え
・眼精疲労
・バネ指
・外側上顆炎(テニス肘)
・腸脛靭帯炎(ランナー膝)
・顎関節症
・ストレートネック
・足底筋膜炎
・股関節の痛み
・アキレス腱炎
・自律神経の乱れ
・パニック障害
※青色の症状をクリックすると詳しくご覧いただけます。
今、お困りの症状について、今までどんな症状や病気を経験したかなど、お体について記入していただきます。
どんなことでも構いませんので気になることはご記入ください。
その後、カウンセリングで詳しいお話をお伺いします。
まず、ご希望であればご用意している服に着替えていただき(動きやすい服装の場合はそのままで結構です)問診を行います。
現在の症状、その症状で困っていること、症状が改善したらやってみたいこと、とりあえずいつまでに症状をなくしたい!
など、お体の状態やお気持ちについてお話していただければ幸いです。
当院は、カウンセリングによって、あなたと同じゴール(どんな状態になりたいのか)を明確にし、一緒に治していくというスタイルで施術を行なっています。
検査
問診でお聞きした情報を元に、現在のお体の状態を把握していきます。
尚、症状がある部分だけでなく、お体全体の検査をさせて頂きます。
これによって症状の原因はもちろん、症状や状態のレベルはどれくらいか?ということや、あなたのお体の癖や普段の体の使い方などを把握していきます。
原因の説明
問診と検査で得られた情報をもとに、あなたの状態がどうなっているのかを専門家の立場で分かりやすく説明します。
原因はもちろん、今後放っておくとどうなるのか?これまで良くならなかったのはなぜか?状態のひどさはどうなのか?どれくらいで症状が良くなると見込まれるのか?
など丁寧に分かりやすい説明を心がけています。
不安点や疑問点があればお気軽にご質問ください。
施術
あなたのお体の状態に合わせて、オーダーメイドで施術を行います。
当院の施術は強く押したり、揉んだりはいたしません。
その為スッキリ感を重視するような慰安目的ではなく、あくまで「症状が改善すること」を目的とさせていただいておりますので予めご了承ください。
症状が改善していくためのお身体の変化を体感して頂きながら施術を行なっていきます。
施術後の説明
施術をしてみての実際のお体の反応に基づいて、どれくらいの頻度で通院していただければ改善が早いのか?どれくらいで改善が見込まれるのか?をお伝えします。
あなたに合ったセルフケア、日常生活で気をつけることなどをご提案させていただきます。
もちろん、通院を強制することはございませんのでご安心ください。
私たちと一緒に症状の改善を目指していきましょう。

Q 整体って痛くないですか?
A お子様から高齢の方まで安心して受けて頂けるソフトな整体です。
当院では無理に痛みの出るような施術・検査は行いませんのでご安心ください。
ただ身体の悪い部分やコリのつよい箇所は、多少痛みを感じることがあります。
施術中はその都度お客様の反応を確認しながら行いますのでご安心ください。
Q 何回で良くなりますか?
A 目安は、回数にして6回、期間では1ヶ月間になります。
はやしだ鍼灸整体院では「寝て起きたらスッキリ回復できる」ということが根本的な改善した状態だと考えています。当院ではまず体を回復しやすい状態にできるための土台作りとして「背骨の歪み」「内臓疲労」「自律神経」の調整を行います。
この根本原因を良くすることで、痛みやしびれを回復する力が戻ってきます。
Q 1回で治りますか?
A 申し訳ありませんが、1回の施術で症状の改善は見られても、これで治っているわけではありません。
当院の施術は、様々な原因によって引き起こされた症状の根本改善を目的としているため、「身体のバランス」「日常生活でのクセ」「生活習慣」をトータル的にアプローチしていきます。そのため1回の施術で治したいという方にはおすすめできません。
Q 何回くらい治療が必要ですか?
A 症状の程度にもよりますが、最低でも6回程は施術をお受けになられます。
症状の回復の仕方は人それぞれ差があります、1回で症状がなくなるなる方、初めのうちはなかなか症状の変化を感じられない方など。
もちろん通院の強制は致しませんが、当院では根本改善と症状の再発を防ぐことを目的に施術を行っておりますので、症状の変化だけに目を向けるのではなく、身体の歪みや、バランスが良くなって初めて施術の効果が出たと考えております。
そのため、1~2回で症状が良くなっても、お体の状態が安定する期間が最低でも6回は必要と考えております。
Q 他の整骨院や整体で良くならない人が行っても大丈夫ですか?
A もちろん大丈夫です!
当院には「どこに行っても良くならなかった」「もう何年も悩み続けていて諦めていた」という方がほとんどです。
良くならないのは必ず原因があるはずです。
当院はあなたの症状の根本原因を細かく見つけ出し、必ず解決へと導きます。
「こんな症状も見てもらえるの?」とお悩みでしたら、是非一度ご相談ください。
Q 予約制ですか?
A ご来院いただく際は、LINEもしくはお電話で事前にご予約をお願いします
お客様の貴重なお時間を無駄にしないよう、皆様に出来るだけスムーズに施術を受けて頂けるよう心がけております。
予約の空き状況はLINEで配信もしておりますので、そちらも参考にしてください。
また「急に時間ができた」「直近で予約の空きがないかな?」という場合はお気軽にご連絡ください。
Q 健康保険は使えますか?
A 整体コースでは健康保険は使えません
整骨院での健康保険の適応は「原因のはっきりとした急性の外傷によるもの(捻挫、打撲、肉離れなど)のみ」と定められております。
慢性的な痛みやしびれなどは健康保険の適応外となります。
ご自身で判断が難しい場合は、当院までお気軽にご相談ください。
Q どんな服装で行けば良いですか?
A いつもの格好でお越しください
検査や施術の際に手を挙げたり体を動かしたりするので、動きやすい格好がベストです。
ただ施術を受ける用の服もご用意しております、また個室でのお着替えも可能ですので安心してお越しください。
Q 現金以外の支払い方法は可能ですか?
A 各種クレジットカード、電子マネーがご利用いただけます
一部ご利用頂けないサービスもございますので、ご予約お問い合わせの際にご確認ください。
Q 子供連れでも大丈夫ですか?
A もちろん大丈夫です
特別にキッズスペース等はありませんが、院内で自由に遊んだり、一緒に施術スペースに入っていただいても大丈夫です。
Q 駐車場はありますか?
A 専用の駐車場はございません
お車でお越しの際は、周辺にコインパーキングが多数ございますのでそちらをご利用ください。
駐車サービスはございませんので予めご了承ください。
\キャンペーン/
3月25日〜4月1日までに
ご予約の方に限り
※4月1日までにご予約頂いた方が対象となります
(上記日程以外は通常料金になります)

予約多数のため先着10名様のみ
→ あと 5名
※ご予約を多数いただいておりますので、予定人数に達した場合、ご予約をお受けできないもしくはキャンペーン対象外でのご案内となりますので、ご希望の方はスグにご連絡ください。
ご予約・お問い合わせ方法
LINE登録でお得な情報を今すぐご覧ください!
予約受付、空き情報の確認、お問合せなど便利な機能満載!
受付時間
月
火
水
木
金
土
日
9:00~12:30
◯
◯
◯
◯
◯
△
☓
16:00~20:00
◯
◯
◯
◯
◯
☓
☓
※土曜は9:00~13:00まで受付。
日・祝は休診
※お電話でのお問い合わせは、施術中等により留守番電話で対応させていただくことがありますので、「お名前、電話番号、ご用件」をメッセージに残して頂きましたら後程折り返しご連絡いたします。

・肩こり
・膝の痛み
・腰痛
・めまい
・ぎっくり腰
・胸郭出口症候群
・頭痛
・背中の痛み
・緊張型頭痛
・五十肩、四十肩
・坐骨神経痛
・耳鳴り
・脊柱管狭窄症
・腱鞘炎(ドケルバン病)
・梨状筋症候群
・猫背
・寝違え
・眼精疲労
・バネ指
・外側上顆炎(テニス肘)
・腸脛靭帯炎(ランナー膝)
・顎関節症
・ストレートネック
・足底筋膜炎
・股関節の痛み
・アキレス腱炎
・自律神経の乱れ
・パニック障害
※青色の症状をクリックすると詳しくご覧いただけます。
問診でお聞きした情報を元に、現在のお体の状態を把握していきます。
尚、症状がある部分だけでなく、お体全体の検査をさせて頂きます。
これによって症状の原因はもちろん、症状や状態のレベルはどれくらいか?ということや、あなたのお体の癖や普段の体の使い方などを把握していきます。
問診と検査で得られた情報をもとに、あなたの状態がどうなっているのかを専門家の立場で分かりやすく説明します。
原因はもちろん、今後放っておくとどうなるのか?これまで良くならなかったのはなぜか?状態のひどさはどうなのか?どれくらいで症状が良くなると見込まれるのか?
など丁寧に分かりやすい説明を心がけています。
不安点や疑問点があればお気軽にご質問ください。
施術
あなたのお体の状態に合わせて、オーダーメイドで施術を行います。
当院の施術は強く押したり、揉んだりはいたしません。
その為スッキリ感を重視するような慰安目的ではなく、あくまで「症状が改善すること」を目的とさせていただいておりますので予めご了承ください。
症状が改善していくためのお身体の変化を体感して頂きながら施術を行なっていきます。
施術後の説明
施術をしてみての実際のお体の反応に基づいて、どれくらいの頻度で通院していただければ改善が早いのか?どれくらいで改善が見込まれるのか?をお伝えします。
あなたに合ったセルフケア、日常生活で気をつけることなどをご提案させていただきます。
もちろん、通院を強制することはございませんのでご安心ください。
私たちと一緒に症状の改善を目指していきましょう。

Q 整体って痛くないですか?
A お子様から高齢の方まで安心して受けて頂けるソフトな整体です。
当院では無理に痛みの出るような施術・検査は行いませんのでご安心ください。
ただ身体の悪い部分やコリのつよい箇所は、多少痛みを感じることがあります。
施術中はその都度お客様の反応を確認しながら行いますのでご安心ください。
Q 何回で良くなりますか?
A 目安は、回数にして6回、期間では1ヶ月間になります。
はやしだ鍼灸整体院では「寝て起きたらスッキリ回復できる」ということが根本的な改善した状態だと考えています。当院ではまず体を回復しやすい状態にできるための土台作りとして「背骨の歪み」「内臓疲労」「自律神経」の調整を行います。
この根本原因を良くすることで、痛みやしびれを回復する力が戻ってきます。
Q 1回で治りますか?
A 申し訳ありませんが、1回の施術で症状の改善は見られても、これで治っているわけではありません。
当院の施術は、様々な原因によって引き起こされた症状の根本改善を目的としているため、「身体のバランス」「日常生活でのクセ」「生活習慣」をトータル的にアプローチしていきます。そのため1回の施術で治したいという方にはおすすめできません。
Q 何回くらい治療が必要ですか?
A 症状の程度にもよりますが、最低でも6回程は施術をお受けになられます。
症状の回復の仕方は人それぞれ差があります、1回で症状がなくなるなる方、初めのうちはなかなか症状の変化を感じられない方など。
もちろん通院の強制は致しませんが、当院では根本改善と症状の再発を防ぐことを目的に施術を行っておりますので、症状の変化だけに目を向けるのではなく、身体の歪みや、バランスが良くなって初めて施術の効果が出たと考えております。
そのため、1~2回で症状が良くなっても、お体の状態が安定する期間が最低でも6回は必要と考えております。
Q 他の整骨院や整体で良くならない人が行っても大丈夫ですか?
A もちろん大丈夫です!
当院には「どこに行っても良くならなかった」「もう何年も悩み続けていて諦めていた」という方がほとんどです。
良くならないのは必ず原因があるはずです。
当院はあなたの症状の根本原因を細かく見つけ出し、必ず解決へと導きます。
「こんな症状も見てもらえるの?」とお悩みでしたら、是非一度ご相談ください。
Q 予約制ですか?
A ご来院いただく際は、LINEもしくはお電話で事前にご予約をお願いします
お客様の貴重なお時間を無駄にしないよう、皆様に出来るだけスムーズに施術を受けて頂けるよう心がけております。
予約の空き状況はLINEで配信もしておりますので、そちらも参考にしてください。
また「急に時間ができた」「直近で予約の空きがないかな?」という場合はお気軽にご連絡ください。
Q 健康保険は使えますか?
A 整体コースでは健康保険は使えません
整骨院での健康保険の適応は「原因のはっきりとした急性の外傷によるもの(捻挫、打撲、肉離れなど)のみ」と定められております。
慢性的な痛みやしびれなどは健康保険の適応外となります。
ご自身で判断が難しい場合は、当院までお気軽にご相談ください。
Q どんな服装で行けば良いですか?
A いつもの格好でお越しください
検査や施術の際に手を挙げたり体を動かしたりするので、動きやすい格好がベストです。
ただ施術を受ける用の服もご用意しております、また個室でのお着替えも可能ですので安心してお越しください。
Q 現金以外の支払い方法は可能ですか?
A 各種クレジットカード、電子マネーがご利用いただけます
一部ご利用頂けないサービスもございますので、ご予約お問い合わせの際にご確認ください。
Q 子供連れでも大丈夫ですか?
A もちろん大丈夫です
特別にキッズスペース等はありませんが、院内で自由に遊んだり、一緒に施術スペースに入っていただいても大丈夫です。
Q 駐車場はありますか?
A 専用の駐車場はございません
お車でお越しの際は、周辺にコインパーキングが多数ございますのでそちらをご利用ください。
駐車サービスはございませんので予めご了承ください。
\キャンペーン/
3月25日〜4月1日までに
ご予約の方に限り
※4月1日までにご予約頂いた方が対象となります
(上記日程以外は通常料金になります)

予約多数のため先着10名様のみ
→ あと 5名
※ご予約を多数いただいておりますので、予定人数に達した場合、ご予約をお受けできないもしくはキャンペーン対象外でのご案内となりますので、ご希望の方はスグにご連絡ください。
ご予約・お問い合わせ方法
LINE登録でお得な情報を今すぐご覧ください!
予約受付、空き情報の確認、お問合せなど便利な機能満載!
受付時間
月
火
水
木
金
土
日
9:00~12:30
◯
◯
◯
◯
◯
△
☓
16:00~20:00
◯
◯
◯
◯
◯
☓
☓
※土曜は9:00~13:00まで受付。
日・祝は休診
※お電話でのお問い合わせは、施術中等により留守番電話で対応させていただくことがありますので、「お名前、電話番号、ご用件」をメッセージに残して頂きましたら後程折り返しご連絡いたします。

・肩こり
・膝の痛み
・腰痛
・めまい
・ぎっくり腰
・胸郭出口症候群
・頭痛
・背中の痛み
・緊張型頭痛
・五十肩、四十肩
・坐骨神経痛
・耳鳴り
・脊柱管狭窄症
・腱鞘炎(ドケルバン病)
・梨状筋症候群
・猫背
・寝違え
・眼精疲労
・バネ指
・外側上顆炎(テニス肘)
・腸脛靭帯炎(ランナー膝)
・顎関節症
・ストレートネック
・足底筋膜炎
・股関節の痛み
・アキレス腱炎
・自律神経の乱れ
・パニック障害
※青色の症状をクリックすると詳しくご覧いただけます。
あなたのお体の状態に合わせて、オーダーメイドで施術を行います。
当院の施術は強く押したり、揉んだりはいたしません。
その為スッキリ感を重視するような慰安目的ではなく、あくまで「症状が改善すること」を目的とさせていただいておりますので予めご了承ください。
症状が改善していくためのお身体の変化を体感して頂きながら施術を行なっていきます。
施術をしてみての実際のお体の反応に基づいて、どれくらいの頻度で通院していただければ改善が早いのか?どれくらいで改善が見込まれるのか?をお伝えします。
あなたに合ったセルフケア、日常生活で気をつけることなどをご提案させていただきます。
もちろん、通院を強制することはございませんのでご安心ください。
私たちと一緒に症状の改善を目指していきましょう。
Q 整体って痛くないですか?
A お子様から高齢の方まで安心して受けて頂けるソフトな整体です。
当院では無理に痛みの出るような施術・検査は行いませんのでご安心ください。
ただ身体の悪い部分やコリのつよい箇所は、多少痛みを感じることがあります。
施術中はその都度お客様の反応を確認しながら行いますのでご安心ください。
Q 何回で良くなりますか?
A 目安は、回数にして6回、期間では1ヶ月間になります。
はやしだ鍼灸整体院では「寝て起きたらスッキリ回復できる」ということが根本的な改善した状態だと考えています。当院ではまず体を回復しやすい状態にできるための土台作りとして「背骨の歪み」「内臓疲労」「自律神経」の調整を行います。
この根本原因を良くすることで、痛みやしびれを回復する力が戻ってきます。
Q 1回で治りますか?
A 申し訳ありませんが、1回の施術で症状の改善は見られても、これで治っているわけではありません。
当院の施術は、様々な原因によって引き起こされた症状の根本改善を目的としているため、「身体のバランス」「日常生活でのクセ」「生活習慣」をトータル的にアプローチしていきます。そのため1回の施術で治したいという方にはおすすめできません。
Q 何回くらい治療が必要ですか?
A 症状の程度にもよりますが、最低でも6回程は施術をお受けになられます。
症状の回復の仕方は人それぞれ差があります、1回で症状がなくなるなる方、初めのうちはなかなか症状の変化を感じられない方など。
もちろん通院の強制は致しませんが、当院では根本改善と症状の再発を防ぐことを目的に施術を行っておりますので、症状の変化だけに目を向けるのではなく、身体の歪みや、バランスが良くなって初めて施術の効果が出たと考えております。
そのため、1~2回で症状が良くなっても、お体の状態が安定する期間が最低でも6回は必要と考えております。
Q 他の整骨院や整体で良くならない人が行っても大丈夫ですか?
A もちろん大丈夫です!
当院には「どこに行っても良くならなかった」「もう何年も悩み続けていて諦めていた」という方がほとんどです。
良くならないのは必ず原因があるはずです。
当院はあなたの症状の根本原因を細かく見つけ出し、必ず解決へと導きます。
「こんな症状も見てもらえるの?」とお悩みでしたら、是非一度ご相談ください。
Q 予約制ですか?
A ご来院いただく際は、LINEもしくはお電話で事前にご予約をお願いします
お客様の貴重なお時間を無駄にしないよう、皆様に出来るだけスムーズに施術を受けて頂けるよう心がけております。
予約の空き状況はLINEで配信もしておりますので、そちらも参考にしてください。
また「急に時間ができた」「直近で予約の空きがないかな?」という場合はお気軽にご連絡ください。
Q 健康保険は使えますか?
A 整体コースでは健康保険は使えません
整骨院での健康保険の適応は「原因のはっきりとした急性の外傷によるもの(捻挫、打撲、肉離れなど)のみ」と定められております。
慢性的な痛みやしびれなどは健康保険の適応外となります。
ご自身で判断が難しい場合は、当院までお気軽にご相談ください。
Q どんな服装で行けば良いですか?
A いつもの格好でお越しください
検査や施術の際に手を挙げたり体を動かしたりするので、動きやすい格好がベストです。
ただ施術を受ける用の服もご用意しております、また個室でのお着替えも可能ですので安心してお越しください。
Q 現金以外の支払い方法は可能ですか?
A 各種クレジットカード、電子マネーがご利用いただけます
一部ご利用頂けないサービスもございますので、ご予約お問い合わせの際にご確認ください。
Q 子供連れでも大丈夫ですか?
A もちろん大丈夫です
特別にキッズスペース等はありませんが、院内で自由に遊んだり、一緒に施術スペースに入っていただいても大丈夫です。
Q 駐車場はありますか?
A 専用の駐車場はございません
お車でお越しの際は、周辺にコインパーキングが多数ございますのでそちらをご利用ください。
駐車サービスはございませんので予めご了承ください。
\キャンペーン/
3月25日〜4月1日までに
ご予約の方に限り
※4月1日までにご予約頂いた方が対象となります
(上記日程以外は通常料金になります)
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと 5名
※ご予約を多数いただいておりますので、予定人数に達した場合、ご予約をお受けできないもしくはキャンペーン対象外でのご案内となりますので、ご希望の方はスグにご連絡ください。
ご予約・お問い合わせ方法
LINE登録でお得な情報を今すぐご覧ください!
予約受付、空き情報の確認、お問合せなど便利な機能満載!
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00~12:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | △ | ☓ |
16:00~20:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ☓ | ☓ |
※土曜は9:00~13:00まで受付。
日・祝は休診
※お電話でのお問い合わせは、施術中等により留守番電話で対応させていただくことがありますので、「お名前、電話番号、ご用件」をメッセージに残して頂きましたら後程折り返しご連絡いたします。
・肩こり | ・膝の痛み |
・腰痛 | ・めまい |
・ぎっくり腰 | ・胸郭出口症候群 |
・頭痛 | ・背中の痛み |
・緊張型頭痛 | ・五十肩、四十肩 |
・坐骨神経痛 | ・耳鳴り |
・脊柱管狭窄症 | ・腱鞘炎(ドケルバン病) |
・梨状筋症候群 | ・猫背 |
・寝違え | ・眼精疲労 |
・バネ指 | ・外側上顆炎(テニス肘) |
・腸脛靭帯炎(ランナー膝) | ・顎関節症 |
・ストレートネック | ・足底筋膜炎 |
・股関節の痛み | ・アキレス腱炎 |
・自律神経の乱れ | ・パニック障害 |
※青色の症状をクリックすると詳しくご覧いただけます。
お電話ありがとうございます、
はやしだ鍼灸整体院でございます。