料金・メニュー

● 6,600円(税込)/ 1回

症状を改善へと導く3つのポイント!

 

  1. 体の歪みを整える
  2. 内臓疲労の回復により血液循環の促自律神経の乱れを改善
  3. 自律神経の乱れを改善

 

1)体の歪みを整える

 

まずはカウンセリングと独自の検査により、症状をを引き起こしている1番の原因はどこにあるのかを丁寧に見つけ出していきます。

 

当院では、症状が出ているところだけでなく体全体のバランスを見てせぼねや骨盤の歪み整えて、症状を早期に回復させます。

 

症状を引き起こしている筋肉・関節・神経は血液・体液によって栄養が運ばれたり老廃物の排出が行われています。

 

その為、体の歪みが生じると、組織の栄養不足や老廃物の蓄積が起こり様々な症状を引き起こします。

 

体の歪みを正しく戻すことで、症状を早期に改善へと導きます。

 

 

身体の歪みを整える

 

 

2)内臓疲労の回復

 

内臓は食べ物を消化・吸収し、不要なものを排泄する役割があります。

 

ですから内臓は、体を休めている時も寝ている時も、人が生きている間は休むことなく働き続けています。

 

ただ、疲れがたまったり無理をし過ぎると、内臓は疲労し本来の働きが低下してしまいます。

 

内臓疲労が起こると、全身の血液循環が悪くなり「筋肉」「関節」「神経」への栄養供給が滞り様々な不調を引き起こします。

 

当院の内臓整体では、内臓疲労を回復させ血液循環を促すことで症状を根本改善へと導きます。

 

 

内臓疲労整体

 

 

3)自律神経の乱れを改善

 

自律神経は、内臓の働きや血液循環を調節する司令塔の役目を果たしています。

 

自律神経も内臓と同様に、生きている間は休むことなく働き続けています。

 

そこに日頃のストレスや不規則な生活が積み重なり、自律神経の乱れが起こります。

 

自律神経が乱れている方の多くは、「肩こり」や「頭痛」「耳鳴り」「めまい」「不眠」「胃腸障害」「精神的なストレス」を抱えています。

 

自律神経は、脳から出て頚椎を通って全身へと巡り、体の様々な働きを調節し、「痛み」にも大きく関係しています。

 

ですから、この自律神経の調整を行うことが、症状改善と再発予防のために必要不可欠なんです。

 

当院の整体は、頚椎と頭蓋骨の調整を行うことで、自律神経の乱れを改善し、症状を根本から改善へと導きます

 

 

自律神経の調整

はやしだ鍼灸整骨院