
いい治療院を選ぶ5つのポイント!
【その1】国家資格を有しているか?

整骨院は「柔道整復師」という国家資格のあるもののみが開業することができます。
しかし、一般的な整体院や何店舗もある大手チェーン店などは、国家資格の無い先生や学生さんが施術を行う場合があります。
「柔道整復師」という国家資格は最低でも3年間、専門の教育機関で勉強しなければ資格を得ることができません。
整体院や大手チェーン店が全てそうとは言いませんが、体の専門知識や技術がなくても施術行為自体は行えるというのが事実です。
ですから施術者が国家資格を保有しているかどうかは、いい整骨院を選ぶ上でわかりやすい指標となります。
もちろん当院のスタッフは全員国家資格を取得しておりますのでご安心ください。
【その2】最初から良くなるまで同じ先生が担当してくれるか?

人の身体は毎回状態が変化し、その時の体調によっても変わります。
スタッフさんの多い整骨院では、行くたびに施術を行う先生が変わったりすることもあります。
そうすると技術や知識の差もあり、またその時その時のお体にあった施術を行うことが難しくなります。
当院は担当制ですので、最初から最後まで同じ施術者が担当いたしますのでご安心ください。
【その3】問診や検査は十分に行なってくれるか?

体を良くするためには、まず今のお体の状態がどうなっているのか?そしてその本当の原因はどこにあるのか?
これがとても重要です。
一般的な整骨院の中には、問診や検査もそこそこにただ単にマッサージをして「あー気持ち良かった!」とその場限りの施術を行うところも少なくありません。
悪くなった原因を重要視せず、その場の気持ちよさ、スッキリ感だけを提供していては本当に体が良くなることはありません。
当院は初回約1時間ほどお時間をいただき、お客様のお話を詳しくお聞きし、原因は何かを徹底的に見つけ出します。
その上で施術方針についてお伝えいたします。
【その4】身体の状態や施術方針をしっかり説明してくれるか?

一般的な整骨院や整体院では、毎回同じような施術をして、じゃあまた次は〇〇に来てくださいね。
といった感じで、何のためにその施術を行うのか、その施術を行うと身体はどのように変化して良くなっていくのかなどの説明もなく、ただ同じことの繰り返しということも少なくありません。
本当に体を良い状態にしようと思えば、良くなるまでに時間がかかることも少なくありません。
もちろん専門的な知識や身体のことについて分かっていなければ、状態の把握や経過の説明をすることさえできません。
ですから、しっかり説明をしてもらえるか、それは事実に基づいた説明なのかはとても重要になってきますね。
当院では、お身体の状態や施術方針についてしっかりと説明させていただき、お客様が施術方針に同意いただいた上で施術を行いますのでご安心ください。
【その5】そもそも自分の目的合っているか?

整骨院や整体院と言っても、料金や提供するサービスは様々です。
保険を使って安価で施術をしてくれるところもあれば、60分〇〇円!みたいに慰安目的の施術もあります。
- 安いとこでとりあえずその場だけ楽になればいい
- 治すというよりスッキリ、気持ちよくしてもらいたい
- 多少の時間やお金を使ってでも本気で改善したい!
- 5年、10年後も健康な体を維持していたい
このように目的は人それぞれです。
治療院を選ぶにあたって、自分の目的を明確にしてその目的に合った整骨院・整体院を探すことが満足いく治療院選びの1番の近道では無いでしょうか。
当院は「健康な体を手に入れて今後の人生をもっと楽しみたい!」「痛みや不調のない生活を送りたい」という方が多く来院されています。
お電話ありがとうございます、
はやしだ鍼灸整骨院でございます。