東住吉区で根本改善なら「はやしだ鍼灸整骨院」

マッサージ

マッサージで身体は良くならない?

よく最近は街中を見渡すと「全身マッサージ、60分2980円!」「全身もみほぐし!」みたいなのをよく目にするようになりました。

ではこのマッサージや、もみほぐしというものにはどのような効果があるのか、なぜマッサージを受け続けていても症状によっては一向に良くならないのかを、整体師の立場で詳しく解説していきたいと思います。

そもそもマッサージとは、主に手を使い皮膚に刺激を加えることで、血液循環の改善やリンパの流れを改善し筋肉、関節、神経系の改善を目的とした手技療法です。

このようにマッサージというものはヨーロッパ発祥の手技療法で、もともと皮膚の反射を利用したりして身体の循環を改善していくという歴とした目的があります。

もちろん、このようなそもそもの目的や身体の構造、解剖・生理学に基づいた身体の機能を理解したうえで施術を行うことによって、身体に変化をもたらし改善を期待できる手技療法ではあります。

ただよくある一般的な整骨院やマッサージ屋さんでは、ほぼほぼこのようなことを理解されずに、ただただ「カラダを揉む」「カラダをほぐす」ということが行われています。

なぜこのようなことが起こるかというと。

まずマッサージ屋さんやリラクゼーションで施術を行う施術者は、ほとんどの方が専門的な国家資格を持っておらず、ある一定の研修を受けて基準をクリアすれば現場で施術を行えるという状況がほとんどです。

そのため、基礎的な医療知識や身体の構造、身体の働きについての知識不足であることも少なくないです。

ですから、そもそものマッサージの歴とした目的を理解せずに「カラダを揉む」だけという風になってしまいがちです。

またマッサージの目的が、症状を改善するということではなく、リラクゼーション、癒しというのが主な目的となっています。

ここで今一度「マッサージで良くならないのはなぜ?」という疑問にお答えすると、

それは「良くする目的ではない」からです!

ですから「マッサージに通っているけどなかなか痛みやしびれが良くならない。。」と悩んでおられる方は、痛みやしびれを良くするという目的を果たすための手段を選び間違えている可能性が高いかもしれないですね。

また身体が不調を起こす理由としては、さまざまな理由が挙げられます。

例えば、背骨の歪み、身体のバランスの異常、身体の使い方、食事(栄養)、睡眠、感情のバランス、姿勢、運動習慣、過去の体の不調やケガ等他にもたくさんの要因が組み合わさり、身体は不調のシグナルとしてさまざまな症状を表面化します。

それが痛みであったり、しびれ、だるさ、自律神経症状、めまいやふらつきなど、症状も千差万別です。

このような要因で引き起こされた身体の不調を、マッサージだけで良くすることってなんとなく難しいだろうなーというのは容易に想像がつきそうですよね。

決してマッサージが悪いと否定するわけではありませんが、ご自身の目的に応じて、マッサージを受けるのか?整体で身体を良くするのか?選択する際に判断材料の一つにしてみてはいかがでしょうか。

東住吉区の整体なら「はやしだ鍼灸整骨院」 PAGETOP