東住吉区で根本改善なら「はやしだ鍼灸整骨院」

耳鳴りでお悩みの方へ:自宅で出来るセルフケアをご紹介|大阪東住吉の耳鳴り専門整体

セルフケア「この耳鳴り治る方法はないのかな。」「なんとか少しでもこの耳鳴りがマシになればいいのに。」と思ったことはありませんか?

そんなお悩みをお持ちの方のために、大阪東住吉の耳鳴り専門整体|はやしだ鍼灸整骨院が耳鳴り改善と再発予防の為のセルフケアをご紹介します。

病院や耳鼻科に行っても原因がわからない、加齢のせいとかストレスが原因だから治らないと言われる。薬や漢方薬をもらって飲んでいるけど、一向に良くならないどころか最近余計に耳鳴りがひどくなっている気がする。

そんな方のために自宅で簡単に出来るセルケアをご紹介しますので、是非お試しくださいね。

またご自身でケアもしながら、耳鳴りの専門家にアドバイスを貰いたいとか、施術を受けてみたいとご希望の方はお気軽にご相談ください。

当院のご予約・お問い合わせは以下の予約フォーム、または公式LINEをご利用ください(24時間受付)

24時間受付の予約・お問い合わせフォーム、公式LINEはこちらから

 

 

自宅で出来る耳鳴り改善のセルフケア①

耳鳴りの大きな原因の一つに耳の周りの血行不良があります。これを解消するためには、全身の血行促進と耳の周りの血流改善が必要です。

そこで今回ご紹介するのが「首、頭部、耳周り」の血流を改善するセルフケアです!

 耳鳴りセルフケア

 

 【耳鳴り改善引っ張りセルフケア】

①まず、親指と人差し指で両方の耳たぶを軽くつまみます。

②その状態で軽く下に引っ張って10秒間キープします。

③次に同じように、両耳の上側をつまんで軽く上に引っ張っり10秒間キープします。

④最後に耳の外側をつまんで、軽く外側に引っ張ったままクルクル回します、前回しと後ろ回しと10秒ずつ。

これを1日3〜5回やってみてください。

無理に力を入れ過ぎたり、思い切り引っ張ったりせずに軽い力で気持ちの良い程度で行ってください。

上、下、外と引っ張って、気持ちがいいなーと思う方向があれ、その方向がより耳の周りの血流を良くする効果がありますので、少し長めにやってあげると耳鳴り改善と再発予防により効果的です。

このように、耳鳴りは耳の周りの血流を改善する事で改善が期待できますので、是非この簡単に自宅で出来るセルフケアをお試しください。

 

自宅で出来る耳鳴り改善のセルフケア②

耳鳴りを引き起こす原因の一つに「腎疲労」があります。

耳鳴りを東洋医学的な観点から診ると「腎」の働きが低下することで、水分の代謝が悪くなり、またリンパの流れも悪くなることで、耳の周りの血行不良を引き起こし耳鳴りの症状が悪化します。

そこで「腎」の弱った働きを助けるセルフケアをご紹介します。

23602037

 

 

【腎疲労回復のセルフケア】

 ①こまめな水分摂取をする(理想は1日2リットル)水、白湯、お茶など

 ②水分代謝を良くして「腎」の働きを助ける食物の摂取

  • 黒豆、小豆、緑豆、ワカメなどの海藻類、しょうが、白キクラゲなど

 ③「腎」の機能を高めるために体を温める

  • 入浴はシャワーで済ませずに湯船に浸かって体を温める
  • 寒い時期は腰やおへその下(丹田:たんでん)にカイロを当てたりして温める
  • 寒い季節以外もお腹周りが冷えないように腹巻きをする

このように耳鳴りは「腎」疲労と大きく関係しているので、腎疲労を回復し身体の中の水分の巡りを良くして耳鳴りの改善と再発予防をしましょう。

 

自宅で出来る耳鳴り改善のセルフケア③

耳鳴りは、耳の周りの血流が悪くなったり、耳の中のリンパの流れがうっ滞して、耳の中に異常が起こってしまう疾患です。

ただこれまで多くの耳鳴りの方を見てきた中で、耳鳴りで悩まれている方の多くは全身が常に緊張状態で、体全体が硬くなってしまっています。

そこで耳鳴り改善のためには、まず全身の緊張を緩めていくことがとても大切です。

このセルフケアは全身の緊張を緩めて、体をリラックスさせ全身の血液循環をスムーズにするための運動です。

 

【耳鳴り改善全身ブラブラ運動】

①まず真っ直ぐに立ちます

②頭のてっぺん(百会:ひゃくえ)が天井から真上に吊るされている感覚をキープしてください

③首から上は固定して(動かないようにする)腕を前後にゆっくりと手の重さを使って振り子のように胸の高さくらいまで前後にぶらぶらと振ります

④これを30秒くらい振ります

※頭のてっぺんから吊るされる感覚を意識して、肩から腕はだらーんと脱力しましょう。腕を振る高さは高く上げなくても大丈夫です。

この運動の一番の目的は体全体をリラックスさせて、身体の緊張を緩めることですので、力まずにぜひ気楽にやってみてください。

 

自宅で出来る耳鳴り改善のセルフケア④

耳鳴りは耳の周りの血流やリンパの流れが悪くなり、耳の中の三半規管や内耳などに機能障害を引き起こす疾患です。ただ前述したように、耳鳴りでお悩みの方の多くは全身が常に緊張状態で体全体が硬くなってしまっています。

そこで耳鳴り改善のためにはまず全身の緊張を緩めることが非常に大切です。

このセルフケアは全身の緊張を緩めて、体をリラックスさせ全身の血液循環をスムーズにするための運動です。

 

【耳鳴り改善・でんでん太鼓運動】

①まず方の力を抜いて頭のてっぺん(百会:ひゃくえ)が天井から吊るされている感覚で立ちます

②次につま先を前に向けたまま軽く膝を曲げた姿勢をとります。この時おへその下にある丹田(たんでん)を意識して、丹田から下に沈んでいくようなイメージを持ちます。

③その状態で、頭のてっぺんは上に、丹田(たんでん)は下に引っ張られるイメージを持ちながら「でんでん太鼓」ように両腕を左右にブランブランと30秒ほど振ります。

④この時、腕を振るというよりは、身体の軸が回転するのに合わせて腕が勝手についてくるようなイメージで腕全体は脱力状態で行います。

⑤腕を振っている最中も、呼吸はゆっくりと鼻から吸って、口からフーッと吐くようにしながら、体全体が脱力できるようにリラックスして行います。

この運動のいちばんの目的は、体全体をリラックスさせて全身の緊張を緩めることですので、力まずに気楽にやってみてくださいね。

 

自宅で出来る耳鳴り改善のセルフケア⑤

耳鳴りセルフケアこれまで耳鳴りの原因は耳の周りの血流不足や、リンパの流れが悪くなったり、全身の緊張によって体全体が硬くなっていることとお伝えしてきました。

そして今回は、このような身体の状態を調整している自律神経(迷走神経)を整えるセルフケアをご紹介します。

【副交感神経(迷走神経)を整えるセルフケア】

①椅子に背筋を伸ばして腰掛けます

②親指とそれ以外の4本の指で両方の耳をそれぞれ挟みます

③この時親指は耳の後ろの窪み辺りに沿わせるように置きます

④大きく鼻から息を吸ってお腹を膨らませます(腹式呼吸)

⑤息を吸いながら指全体で頭を上に押し上げます

⑥息を吐きながら力を抜き、指で頭を元の位置に戻します

 

これを5回繰り返します。

ポイントは親指に力を入れて、耳の後ろを強めにしっかりと押し上げるのがコツです。

たったこれだけで、耳の後ろを通る副交感神経(迷走神経)の流れが良くなり、耳鳴り改善と予防に効果的です。

座るところがあればどこでも手軽にできますので、耳鳴りでお悩みの方はぜひ試してみてください。

 

もし耳鳴りについてもっと詳しくアドバイスが欲しいとか、施術を体験してみたいという方は、大阪東住吉|耳鳴り専門整体|はやしだ鍼灸整骨院にご相談ください。

 

キャンペーンバナー

 

10月23日〜10月31までに
\ ご予約の方に限り /

 

根本改善 整体コース

初回限定1,980円

※2回目以降 6,000円~8,800円
(症状やお身体の状態によって料金は異なります)

 

予約多数のため先着10名様のみ
→ あと3名

※全て税込価格

通院のご提案は致しますが
無理な予約の強要は致しませんのでご安心ください。

 

tel:0667137755予約フォームLINEマップ

東住吉区の整体なら「はやしだ鍼灸整骨院」 PAGETOP