東住吉区で根本改善なら「はやしだ鍼灸整骨院」

家事・仕事・スマホで手や腕に負担がかかる40〜60代女性に多い「しびれ」「指の痛み」。はやしだ鍼灸整骨院(天王寺駅徒歩15分/近鉄河堀口駅徒歩7分)が、原因の見極め方、今日からできるセルフケア、整体・鍼灸でのケアの流れをわかりやすく解説。初回体験施術¥1,980。公式LINE・Web予約あり。

「最近、手がしびれる」「夜中に手がうずいて目が覚める」「指が引っかかって痛い」——40〜60代の女性に増えているご相談です。大阪・天王寺エリアのはやしだ鍼灸整骨院では、手のしびれ(手根管症候群・胸郭出口症候群)や、ばね指・腱鞘炎に対して、姿勢と動きの評価にもとづいた整体と、必要に応じて鍼灸・運動指導を組み合わせ、日常生活に戻ってもしっかり使える手へ導くケアを行っています。

 

こんなサインはありませんか?

  • 夜間や明け方に手のしびれ・痛みで目が覚める(特に親指〜中指側)
  • 手を振ると一時的に楽になる、細かい作業で物を落としやすい
  • 指の付け根がカクンと引っかかる、朝こわばって動かしづらい
  • 親指側の手首がズキッと痛む(スマホ・家事・抱っこで悪化)

 

よくある原因と見極めのポイント

1) 手根管症候群(手のひら側のトンネルで神経が圧迫)
– 症状:親指〜中指のしびれ・痛み、夜間増悪、細かい動作のしづらさ
– 背景:反復作業、家事・PC・スマホ、ホルモン変化など

2) 胸郭出口症候群(首すじ〜鎖骨まわりで神経・血管が圧迫)
– 症状:首・肩こり+腕全体のしびれ、肩をすくめる・上にあげると悪化、冷感
– 背景:猫背・巻き肩、重いカバン、デスクワーク姿勢

3) ばね指・腱鞘炎(指や手首の腱がこすれて炎症)
– 症状:指の引っかかりや痛み(A1プーリー部)、朝のこわばり、親指側の手首痛(ドケルバン病)
– 背景:手の使いすぎ、スマホや家事、細かな反復動作

しびれは首(頚椎)由来のこともあります。しびれる部位や楽・つらい姿勢で、ある程度の当たりをつけられますが、自己判断で放置せず評価を受けるのが安心です。

今日からできるセルフケア(合計5〜8分)

痛みやしびれが強い日は無理をせず、心地よい範囲で行ってください。

– 姿勢リセット(30秒×2回)
いすに深く座り、骨盤を立てる→胸をやさしく開く→顎を軽く引いて鼻から3回深呼吸。
– 前腕ストレッチ(各20〜30秒)
片腕を前に伸ばし、手のひらを上にして指先を軽く引く(前腕屈筋)。手のひらを下にして同様(前腕伸筋)。
– 腱グライド(各5回)
まっすぐの指→フックの形→握りこぶし→また戻す。スムーズに、痛みのない範囲で。
– 胸を開くストレッチ(60秒)
片手を壁や柱につき、胸の前をやさしく伸ばす。呼吸は止めない。
– 30–45分ルール
連続作業は45分以内。1–2分立って肩を回す、画面から目を離して遠くを見る。
– 手を労わる使い方
つまむ動作を減らし、持つ時は手首を反らしすぎない。重い買い物は両手・肩掛けに分散。

 

こんな時は医療機関の受診も検討を

– 親指の付け根が痩せてきた、力が入らない(母指球の筋萎縮)
– しびれ・痛みが急激に悪化、安静でも持続する
– 首の外傷歴がある、腕の脱力・発熱・強い腫れを伴う
整形外科での画像検査や神経伝導検査が有用な場合があります。当院では連携を視野に入れつつ、整体・鍼灸・運動指導でできることを丁寧にご説明します。

 

はやしだ鍼灸整骨院のアプローチ(大阪・天王寺の整体)

1) 評価
– しびれの分布と誘発動作、姿勢(頚椎・胸郭・肩甲帯)、可動域、筋・腱の状態を総合チェック
– 手根管か胸郭出口か、腱の炎症かを見極め、必要に応じて医療機関受診を提案

2) 施術(状態に合わせて選択)
– ソフトな筋膜リリース・トリガーポイントケア(首すじ、胸筋、小胸筋、前腕屈伸筋など)
– 関節の調整(手根骨・橈尺関節・肩甲胸郭の協調、第一肋骨周囲の可動性向上)
– 神経モビライゼーション(正中神経・尺骨神経などの滑走改善をやさしく誘導)
– ばね指・腱鞘炎への炎症負担軽減ケア、必要に応じてテーピングや保護の提案
– 鍼灸(ご希望・適応に応じて)。痛みや筋緊張に対し低刺激で実施可能

3) 運動・セルフケア指導
– 腱・神経グライドの正しいやり方、再発予防の回数・頻度
– 肩甲帯の安定化、呼吸の再教育(浅い呼吸は肩・首に負担をかけます)
– デスク・家事環境の最適化(高さ・持ち方・道具の見直し)

通院の目安
– 初期(つらい時期):週1〜2回×2〜4週で症状の底上げと使い方の修正
– 改善期:間隔を空けつつセルフケアで維持・再発予防
状態により個別にご提案します。無理な通院は勧めません。

 

初回体験施術 ¥1,980

初めての方は、評価+説明+施術の体験を¥1,980で受けていただけます。
– 所要目安:問診・検査・施術を含めて約50〜60分(前後する場合があります)
– お一人様1回限り。内容は症状に応じて最適化します

ご予約・お問い合わせ(大阪で「しびれ」に強い整体をお探しの方へ)
– 公式LINE:https://x.gd/l1N2x (24時間受付/ご相談のみでもOK)
– 公式HP:https://hayashida-sinkyuu-seikotsu.com/ (空き状況を確認してそのまま予約できます)
天王寺駅徒歩15分、近鉄河堀口駅徒歩7分。お仕事帰りやお買い物のついでにも通いやすい立地です。

よくある質問 Q&A

Q. ボキボキ鳴らす整体は苦手です。
A. 必要性と安全性を評価し、ソフトな手技のみで対応可能です。無理な矯正は行いません。

Q. 鍼が怖いのですが…
A. 鍼灸は必須ではありません。整体と運動指導のみでも施術計画を立てられます。鍼をご希望の方にも細い鍼・低刺激で配慮します。

Q. 整形外科との併用はできますか?
A. 併用可能です。しびれの性質によっては医療機関の検査が有用です。必要時は受診の目安もお伝えします。

Q. 保険は使えますか?
A. 保険適用の可否は負傷原因や状態により異なります。詳細は来院時にご相談ください。

まとめ
手のしびれや指の痛みは、「原因の見極め」と「使い方の修正」でぐっと変わります。大阪・天王寺エリアで整体をお探しなら、はやしだ鍼灸整骨院へ。無理なく続けられるセルフケアと施術で、日常の家事や仕事を快適に。初回体験施術¥1,980でぜひ一度ご相談ください。ご予約は公式LINEまたはWebからどうぞ。

東住吉区の整体なら「はやしだ鍼灸整骨院」 PAGETOP